A-CUP CLUB DIARY -SEASON THREE-



カゴシマへの旅【3】




指宿スカイライン、通称「いぶスカ」、とよばれているかどうかは定かではないが、「伊豆スカ」に勝るとも劣らないワインディングロードだ。


カツオ節で有名な枕崎。カゴシマの民はカツオを生で食べる習慣がなかったらしいが、最近、生を出すところが出てきたそうで話題になっている。写真はカツオ丼。ちなみに、あたくしの地元、ふぐすまの民は、カツオはふつーに刺身で食べる。

あ、そうそう。カゴシマの刺身醤油は甘いってしってた?


桜島が陸続きになった大正の大噴火のとき、つい埋まってしまった鳥居。


本土最南端の駅『西大山駅』。バックの山は「さつま富士」こと開聞岳(かいもんだけ)。宇宙人がすんでいるらしい。



今回は名所巡りに終始したが、次回はぜひ池田湖のイッシーや、巨大うなぎ、開聞岳の宇宙人などをみにいこうとおもう。うむっ

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年08月10日(金) No.166 (未分類)

カゴシマへの旅【2】


カゴシマの旅は続く・・・それにしても、あぢぃよil||li _| ̄|○ il||li


カゴシマといえば指宿砂蒸し温泉。こういうことは絶対にやらないと気が済まないので、やってみた

 
カゴシマといえば桜島。変な色の車ごとフェリーに乗船。島に渡る。


カゴシマといえば神風特攻隊。知覧の「特攻隊平和記念館」にいく。


つづく

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年08月09日(木) No.165 (未分類)

カゴシマへの旅【1】


南国カゴシマにいって参った。

しかもよりによって日本各地が観測史上最高気温を記録した日に・・・
il||li _| ̄|○ il||li あぢぃよ・・・カゴシマ・・・

つことで、その壮絶な旅について大いに語ろうとおもう。

朝8時の飛行機に搭乗。まずは空弁。あさっぱらからガッツに「牛ステーキ弁当」だ。


カゴシマ空港でレンタカーをピックアップ・・・って、なんだよ!この色わぁぁぁぁil||li _| ̄|○ il||li こんな色の車をレンタカーとして貸し出すオ○ックスレンタカーさんのきもちがさっぱり理解できません・・・



カゴシマ港にて。ホントはお盆休みで漁にでていないんだとおもう


カゴシマといえば黒豚。地元の人たちもここ数年話題になるまで、実はその存在を知らなかったらしい。こちら、カゴシマ天文館にある「あぢもり」の黒豚しゃぶしゃぶ。


(づづく)

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年08月08日(水) No.164 (未分類)

腰と農家と仕事とバイク


東京湾景


あたくしはこの6月、運河に面したところに引っ越しをした。

東京湾は実はとってもきれいで、水はとっても澄んでいる。底質汚染もあるというが、すくなくとも水質はかなり改善されたのだろう。ゴミを見かけることや、悪臭を感じることはまず、なくて、たまにスーパーのゴミ袋が浮いてるとおもったら、ほとんどそれはおっきなクラゲだったりね。

さて、早朝、あたくしはこの運河沿いをてれてれジョギングしてるのだが、走る脇では、もーたくさんのオヤジが釣り糸をたれている。

オヤジとみるとついナンパしたくなってしまうあたくしは、足をとめて声をかけてみた。

このあたり、何が釣れるんですか?

「あんたみたいな、若くてきれいな女性」

などと、気の利いた答えが返ってくるわけはなく、「ハゼだよ、ハゼ」とまっとうに答えられて「ちっ、つまんねぇ」と舌打ちするのだが、ま、そういうわけでハゼがたくさん捕れるらしい。

ハゼなんておいしいんですかい?

「あんたみたいに、ぴちぴちしておいしいよ」

などという回答は当然期待できず、「天ぷらにするんだけど、水がきれいだからさ、けっこ〜うまいよ」と、あいかわらずつまらない答えが帰ってくる。

いったいあたしゃオヤジ相手に何を期待してるんだって話はさておき、東京湾もすてたもんじゃないよな〜なんて、毎日運河を眺めてる今日この頃ってことで・・・。

※写真は天王洲のTYハーバー。

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年08月01日(水) No.160 (未分類)

婚姻届


結婚したと噂の高いみそぎたまえだが、実は「婚姻届」を出しに行こうかと思ったその日は大雨で、風も強く、なんだかめんどくさくなって役所に行くのをやめてしまったのであった。

以来、実はそのまま、件の公文書はSEブチョーの鞄の中で、行き場をなくしているらしい。

せっかく記念日なわけだからさ、覚えやすい日のほうがいいとおもうので、いつにしようかとまよってるんだけど、そのうち1年〜・・・2年〜・・・3年〜・・・とすぎちゃったりしてね。

(^^うははは

・・・ってォィ

ただし、婚姻に伴うお祝いの品は激しくうけたまわり中ですので、気兼ねなく、お寄せください。

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年07月10日(火) No.157 (未分類)

潤滑ゼリー


オヤジ万歳


ヤヨイさんがいなくなって、孤独死寸前のウサギちゃんなあたくし。

そんなウサギちゃんが一匹のオフィスへ、出社したオヤジが差し出すは、ガーベラの鉢植え。



「ほら、タマエに買ってきたぞ」

へっ?

「ひとりじゃさみしいだろう?」

くぅぅぅぅ〜・・・・o(>_<)o

いつものあたくしであれば、「どうせならスイカとかマンゴのほうがいいですぅ〜」というところだが、さすがに今回はやられたな。危うくホレるところだったぜ。

いや〜・・・オヤジ万歳^^


※こういうことをして、似合う人と似合わない人がいるので、オヤジのみなさんは迂闊に真似をしないようにしましょう。

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年07月03日(火) No.154 (未分類)

孤独死


激しくブルーな7月がはじまった

なんでブルーって、あなた、唯一の愉快な同僚、ヤヨイさんが6月末付けで退社してしまったのだ・・・(T_T)

つまりあたくし、オフィスにひとりなんですけど〜・・・

そういえば前の会社のアシスタントクイーン・ウルトラKがよく、ウサギだったかモモンガだったか、ハリネズミだったかは、寂しくなると死んでしまうのだと言っていたな。
あの女は「たまえさーん、わたしハリネズミちゃんみたいに、寂しくて死んじゃうぅ〜」などと、あの女に限って絶対ありえないアホなことをよく言っては笑わせてもらったが、まさしくいまのあたくしは、正真正銘寂しくて死んでしまうウサギちゃん状態だ。

まぁ、厳密に言うと、このオフィスにオヤジはいる。

しかしそのオヤジたちも、カナダ人とか、テキサス人とか、(テキサスの人は、どういうわけかどこから来たのか?ときくと「アメリカ」と答えずかならず「テキサス」と答えるのはなぜだろう?)、オーストラリア人とかハワイアンとかなので、ヤマトナデシコの典型とも言えるあたくしの繊細な心を理解するには、彼らはあまりにも、あまりにもおおざっぱすぎるのだ!

つことで、寂しくて死んでしまいそうな今日この頃のあたくし・・・

みなさん、会社に遊びにきてください(T_T)

なお、お越しの際には、こころあたたまる差し入れなどをお持ちいただくと元気百倍。特に宮崎マンゴなどは好感度抜群です。

※写真は宮崎マンゴ「太陽のたまご」

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年07月01日(日) No.153 (未分類)

ティッシュ・エンジニアリング


ティッシュ・エンジニアリング・・・

それは鼻をかんでも赤くならないティッシュペーパーや、香り付きのティッシュペーパーを開発する技術・・・

なんて思ったあなたは、くさや汁の缶に沈んで反省してください。

ティッシュエンジニアリング・・・それは再生医療のことだ。
本日のニュース。なんと軟骨が再生できるようになるかもしれない・・・らしい。

あたくしは1年半前に右手小指を脱臼骨折をしたのだが、経過が悪く、関節にあるナンコツがすり減ってほとんどなくなってしまった。最終的に肋軟骨を移植したのだが、まぁいまの医学ではどんなにがんばっても以前のようにもどることはない。

軟骨は骨とちがって、自然とくっついたりしない。
たとえば、年をとって膝が痛み出すのはたいてい膝の軟骨がすり減ってくるから。そうなると再生不能な軟骨の代わりに人工関節を入れるか、軟骨を移植するしかないのである。そう。軟骨はとても貴重な組織なのだ。

だから、『ナンコツおいしいよね〜!』なんて言ってる輩を見ると、あたくしはおもわず頭突きをくらわしたくなるが、その気持ちは察して欲しい。

でももし軟骨が再生できるようになれば、そんな軟骨へ対するアツい気持ちもなくなっていくだろう。


医学の進歩ってのはおもしろいよな。

200年後ぐらいには、おそらく、詰め物とかしなくても、おっぱいが自然とおおきくなるような技術も開発されているにちがいない。

う〜む・・・長生きも悪くないかもしれんぜ・・・

※写真は鶏ナンコツ。

TwitterACUPCLUB(スペースなし)で検索してください
メールはこちらご意見ご感想はコチラから

2007年06月08日(金) No.146 (未分類)

[1] [2] [3] [4] [5][6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]